マチの聴こえる回覧板 エフエムもえる
番組審議会結果報告
周波数76.9MHz
エフエムもえる76.9MHz│番組審議会結果報告

令和6年度2月番組審議会議事録

令和6年度第2回番組審議会でのご意見を報告します。

開催年月日:令和7年2月1日(土)14:00~15:00
開催場所 :道の駅るもい コワーキングスペース(船場町2丁目)
委員の出席:委員総数      5名
出席委員数     5名
出席委員の氏名   安達利子、貝森将之、川崎正紀
谷龍嗣、渡辺直子
          
放送事業者側出席者 取締役放送局長 米倉礼子
議題: 「防災、減災放送」について
議事概要: 放送事業者側出席者より、議題を説明し意見を求めた。
議事内容
情報番組で放送されている吹雪の視界情報について
・これからも新たな取り組みや技術は様々でてくると思うが、積極的に新
たな知識や技術を取り入れることは非常に大切だと思う。

市道の排雪予定路線について
・放送を開始した当初よりも具体的な建物名、店舗名をアナウンスする
ようになったので、わかりやすくなったと思う。

みんなの防災インフォメーションについて
・インパクトの強い放送が1日に複数回放送されているので、紹介されている内容が自分は既に知っている情報だったとしても、繰り返し聞くことで行動を見直すきっかけになると思う。

     審議機関からの答申又は意見に対してとった措置の内容
番組担当者への意見周知  3月実施
審議機関の答申又は意見の概要及び議事の概要の公表
公表年月日   令和7年3月8日 土曜日
公表の内容   番組審議会議事録
公表の方法 事務所への備え置き、自社放送、
自社ホームページ
その他参考事項   特になし

エフエムもえるトップページへ